2008年07月23日
7月13日の釣果
12日午後11時、「明日は午前3時起きて釣りに行こう。しかも、固茹でで。」
13日午前2時57分、目が覚める。
親父が釣りの準備をしてる。しかも、わざと盛大に大きな音をさせて。
声を掛けて俺を起こすような無粋な事はしたくないのだろう。だから、配慮してるのだ。
俺じゃなくて自分に。
「ピッピッ」、しまった!!!!! ケータイのアラームが午前3時ジャストに鳴ってしまった。
反射的に2回鳴ったところで停止。緊張が家中を支配する。
明らかに親父の動きがこちらを伺ってる。
俺はじっと寝たふりをする。1分、2分、3分、5分・・・・。
親父は静かにドアを開け釣りに出かけた。
寝たふりをしていた俺は安心して寝てしまった。
ん? 「眩しいなぁ~」。もう日が昇ってる。しまった・・・。しかし、今日は固茹でだ。出発だな。
行く先は駕与丁公園。しかも、岩デコでギルを狙うんだ。
先週の日曜日にキス狙いで岩デコを購入した。それを冷蔵庫で1週間飼育してたんだ。
毎日水をやりまるでペットのように世話をして、情が移りそうだった。
でも、固茹でだからそんな事も無くエサにしてやるがな。
競技用キス7号にがん玉小を噛み潰し岩デコを掛ける。
OFT XP 6.8にファイヤーラインクリスタル3lb.でキャスト。
「クン、クッ」。柔らかく握ったグリップを反射的に握り締めて小さく鋭い合せを入れる。
何度もティップを絞込みながら上がってきたのは15cmほどのギル。狙い通りだ。

ギルからすればご馳走にありついたと思った途端に痛い目に合わされて。
まるで、美人局にあった気分だろうな。でも、男と違って君達はまだ選択の余地がある。
君たちが全身の筋肉を使い巨大で狡猾な俺たち釣り人と戦えば戦うほど、生き延びる。
筋力と精神力と体力があればリスペクトさせるのだ。無い奴は猫のエサだ。
2投目。「コッンコッン」とフックに乗らないバイトが続く。ゆっくりリーリング。
ついに針を食ったのは7cmの白い子供のギル。

延々、この展開が続く。たまに濃い色の15cmサイズが釣れて楽しませてもらう。
さっきからこちらを伺うアングラーが一人。そんなに気になるかい?
そいつはゆっくり気配を殺して近づいてきた。清涼飲料水を飲みながらベンチに座った。
俺も移動しようかとも思った。が、まぁ、いいや、今日は固茹でだがサービスしてやろう。
「なんだ、ガルプでフィネスで釣ってるんだ。だから、あんなにギルだけど釣れるんだ。」
そんな表情だ。安心したかい、お兄さん?
でかいルアーを沖にブン投げるスタイル。それが好きなら或いは一番釣れるなら迷わずやれよ。
釣れない言い訳は大物狙いのでかいルアーかい?
男は射精する為に頑張る。が、射精出来る場面になると射精しない様に頑張る。
哀れなもんだ・・・・。
釣りたいのに釣れない言い訳をしてると、射精を我慢するのは相手の為じゃなくて自分の快
楽のためになるぞ。自分勝手な自慢話のオチを付けてな・・・・。
おっと、固茹でなのにおしゃべりが過ぎた。
岩デコを付けてはギルを釣り、釣っては岩デコを付けた。淡々と繰り返す。
飽きてきたのでバスを狙おうと沖へ投げる。
が、やはり先にギルに食われてしまう。
気が付くと炎天下。ウォーキングやジョギングする人達で一杯だ。
この人達は健康のためなら岩清水みたいに死ねるだろう。
岩デコも無くなり本格的に夏の太陽が照りだした。
このままでは俺が固茹でになってしまう。
午前10時、納竿。
ハードボイルドは疲れる・・・・・・・・・・・・・・。
13日午前2時57分、目が覚める。
親父が釣りの準備をしてる。しかも、わざと盛大に大きな音をさせて。
声を掛けて俺を起こすような無粋な事はしたくないのだろう。だから、配慮してるのだ。
俺じゃなくて自分に。
「ピッピッ」、しまった!!!!! ケータイのアラームが午前3時ジャストに鳴ってしまった。
反射的に2回鳴ったところで停止。緊張が家中を支配する。
明らかに親父の動きがこちらを伺ってる。
俺はじっと寝たふりをする。1分、2分、3分、5分・・・・。
親父は静かにドアを開け釣りに出かけた。
寝たふりをしていた俺は安心して寝てしまった。
ん? 「眩しいなぁ~」。もう日が昇ってる。しまった・・・。しかし、今日は固茹でだ。出発だな。
行く先は駕与丁公園。しかも、岩デコでギルを狙うんだ。
先週の日曜日にキス狙いで岩デコを購入した。それを冷蔵庫で1週間飼育してたんだ。
毎日水をやりまるでペットのように世話をして、情が移りそうだった。
でも、固茹でだからそんな事も無くエサにしてやるがな。
競技用キス7号にがん玉小を噛み潰し岩デコを掛ける。
OFT XP 6.8にファイヤーラインクリスタル3lb.でキャスト。
「クン、クッ」。柔らかく握ったグリップを反射的に握り締めて小さく鋭い合せを入れる。
何度もティップを絞込みながら上がってきたのは15cmほどのギル。狙い通りだ。

ギルからすればご馳走にありついたと思った途端に痛い目に合わされて。
まるで、美人局にあった気分だろうな。でも、男と違って君達はまだ選択の余地がある。
君たちが全身の筋肉を使い巨大で狡猾な俺たち釣り人と戦えば戦うほど、生き延びる。
筋力と精神力と体力があればリスペクトさせるのだ。無い奴は猫のエサだ。
2投目。「コッンコッン」とフックに乗らないバイトが続く。ゆっくりリーリング。
ついに針を食ったのは7cmの白い子供のギル。

延々、この展開が続く。たまに濃い色の15cmサイズが釣れて楽しませてもらう。
さっきからこちらを伺うアングラーが一人。そんなに気になるかい?
そいつはゆっくり気配を殺して近づいてきた。清涼飲料水を飲みながらベンチに座った。
俺も移動しようかとも思った。が、まぁ、いいや、今日は固茹でだがサービスしてやろう。
「なんだ、ガルプでフィネスで釣ってるんだ。だから、あんなにギルだけど釣れるんだ。」
そんな表情だ。安心したかい、お兄さん?
でかいルアーを沖にブン投げるスタイル。それが好きなら或いは一番釣れるなら迷わずやれよ。
釣れない言い訳は大物狙いのでかいルアーかい?
男は射精する為に頑張る。が、射精出来る場面になると射精しない様に頑張る。
哀れなもんだ・・・・。
釣りたいのに釣れない言い訳をしてると、射精を我慢するのは相手の為じゃなくて自分の快
楽のためになるぞ。自分勝手な自慢話のオチを付けてな・・・・。
おっと、固茹でなのにおしゃべりが過ぎた。
岩デコを付けてはギルを釣り、釣っては岩デコを付けた。淡々と繰り返す。
飽きてきたのでバスを狙おうと沖へ投げる。
が、やはり先にギルに食われてしまう。
気が付くと炎天下。ウォーキングやジョギングする人達で一杯だ。
この人達は健康のためなら岩清水みたいに死ねるだろう。
岩デコも無くなり本格的に夏の太陽が照りだした。
このままでは俺が固茹でになってしまう。
午前10時、納竿。
ハードボイルドは疲れる・・・・・・・・・・・・・・。
2008年05月14日
5月6日&7日の釣果
5月6日 午後7時、ホームに。
気合入れて道糸を交換。
ウキ止めがいつも悩みの種。
みなさん、なに使ってますか?
ウキが2本にアナゴ用のブッコミが1本。
3本も竿を出すのも珍しい。
しかし、さらに珍しい事に全く潮が動かない。
ここは湖か??????
結局、5時間、全くのノーバイト。
放置プレイでした。






























午前6時半、久しぶりの駕与丁公園。
GW中はハイプレッシャーだろうから行かなかった。
今回は、ギル用の必殺リグを試し、その後にメバルのプラグを試したい。
ギル必殺リグをちゃっちゃとセッティング。
「ショートバイトでも絶対全部取れるぜ」と意気込んでキャスト。
全く全然ちっともバイトがありません・・・。
バイトが無ければ意味の無いリグ_/ ̄|○
プラグに変更。ダイワのメバル用シンキングミノー。
はい、お呼びでありません。
とっとと帰宅。
気合入れて道糸を交換。
ウキ止めがいつも悩みの種。
みなさん、なに使ってますか?
ウキが2本にアナゴ用のブッコミが1本。
3本も竿を出すのも珍しい。
しかし、さらに珍しい事に全く潮が動かない。
ここは湖か??????
結局、5時間、全くのノーバイト。
放置プレイでした。































午前6時半、久しぶりの駕与丁公園。
GW中はハイプレッシャーだろうから行かなかった。
今回は、ギル用の必殺リグを試し、その後にメバルのプラグを試したい。
ギル必殺リグをちゃっちゃとセッティング。
「ショートバイトでも絶対全部取れるぜ」と意気込んでキャスト。
全く全然ちっともバイトがありません・・・。
バイトが無ければ意味の無いリグ_/ ̄|○
プラグに変更。ダイワのメバル用シンキングミノー。
はい、お呼びでありません。
とっとと帰宅。
2008年05月08日
5月2日朝の釣果
午前4時、目が覚める。
目覚ましは午前4時40分にセットしてあるのに。
あぁ、親父がコウイカ狙いで釣りに行ったからか。
午前5時、駕与丁公園。
毎日毎日、同じ場所でよく釣りが出来るもんだ。
egg君なら死んでるだろう・・・。
暗いうちから勝負リグ。
ラインをクリスタル3lb.に変更。
1.5gピークヘッド+ガルプ(シャンクサイズカットバージョン)。
ガルプをシャンクサイズに切るのは、坂・横浜でのメバルでお世話になった。
6インチのサンドワームの太さが良いと思う。
岸際にキャスト。
ショートバイトがいくつか。
これはやる気の無いショートバイトではないと判断。
1gのジグヘッドに変更。長さを変えないため同じくビークヘッド。
「コッ」、すぐに釣れた。
なかなか走り回って癒してくれます。

その後、扇形にキャストして探っていく。
やはり岸際でのHITが多いけど沖でも釣れない事は無い。
7~8匹程釣ってガルプは終了。
次はママワームのシャッドをカットせず沖からのスイミングで釣りたい。
やっぱりガルプほど反応は無い。
それでも、なんとか1匹釣れた。
また、外道のバスもちゃんと釣れた(笑)。
午前6時には納竿。

で、親父はコウイカが2匹でした。
目覚ましは午前4時40分にセットしてあるのに。
あぁ、親父がコウイカ狙いで釣りに行ったからか。
午前5時、駕与丁公園。
毎日毎日、同じ場所でよく釣りが出来るもんだ。
egg君なら死んでるだろう・・・。
暗いうちから勝負リグ。
ラインをクリスタル3lb.に変更。
1.5gピークヘッド+ガルプ(シャンクサイズカットバージョン)。
ガルプをシャンクサイズに切るのは、坂・横浜でのメバルでお世話になった。
6インチのサンドワームの太さが良いと思う。
岸際にキャスト。
ショートバイトがいくつか。
これはやる気の無いショートバイトではないと判断。
1gのジグヘッドに変更。長さを変えないため同じくビークヘッド。
「コッ」、すぐに釣れた。
なかなか走り回って癒してくれます。

その後、扇形にキャストして探っていく。
やはり岸際でのHITが多いけど沖でも釣れない事は無い。
7~8匹程釣ってガルプは終了。
次はママワームのシャッドをカットせず沖からのスイミングで釣りたい。
やっぱりガルプほど反応は無い。
それでも、なんとか1匹釣れた。
また、外道のバスもちゃんと釣れた(笑)。
午前6時には納竿。


で、親父はコウイカが2匹でした。
2008年05月07日
5月1日の釣果
目が覚めたら午前5時50分。
トイレに入った途端、egg君から電話が。
どんなタイミングだよ、取れないよ・・。
午前6時半から駕与丁公園。
曇ってるので時合いが長く続くか?
いつもの0.75gにシャッドで。
なぜかものすごくショートバイト。
気にせずキャスト→リーリングを繰り返すも、反応が悪すぎ。
「なんでこんなに今日は活性が低いの??」
楽勝で釣れると思ってたので、焦るしイラっとくるし。
と、ここで大きく深呼吸。
鯉釣りのおじさんとのんびり話をして気分が落ち着いた。
魚が釣れなくてイライラしたり凹んだりするのは100年早い。
0.6gのジグヘッド+ガルプで岸際を丁寧にゆっくりリーリング。
「ヌ~ッ」と重くなって、やっと釣れました30cm程のバス君。
口の薄膜に2箇所穴が開いてるので2回以上は釣られたんだろうな( ̄w ̄)ぷ

今度は沖で釣りたかったのでシーブリット。
プルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプル。
活性が低すぎてだめだった_/ ̄|○
リグが合ってないのは判ってるんだけど、引き出しが無さ過ぎて対応できない。
しょうがないんで、ガルプをシャンクの長さと同じ長さに切って装着。
ゆっくりリーリング。「コッ」とギルッちが。
丸呑みしてる。活性が上がったか??

今度は小さな排水溝の先に「ポチョン」と落としてみると、すぐさまバイト。
そろそろ、時合いか??
が、スイミングだとやっぱりショートバイトで乗らない。
今度は「チョンチョン」とアクションを入れると乗った!!
ギルは楽しいなぁo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o



























トイレに入った途端、egg君から電話が。
どんなタイミングだよ、取れないよ・・。
午前6時半から駕与丁公園。
曇ってるので時合いが長く続くか?
いつもの0.75gにシャッドで。
なぜかものすごくショートバイト。
気にせずキャスト→リーリングを繰り返すも、反応が悪すぎ。
「なんでこんなに今日は活性が低いの??」
楽勝で釣れると思ってたので、焦るしイラっとくるし。
と、ここで大きく深呼吸。
鯉釣りのおじさんとのんびり話をして気分が落ち着いた。
魚が釣れなくてイライラしたり凹んだりするのは100年早い。
0.6gのジグヘッド+ガルプで岸際を丁寧にゆっくりリーリング。
「ヌ~ッ」と重くなって、やっと釣れました30cm程のバス君。
口の薄膜に2箇所穴が開いてるので2回以上は釣られたんだろうな( ̄w ̄)ぷ


今度は沖で釣りたかったのでシーブリット。
プルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプル。
活性が低すぎてだめだった_/ ̄|○
リグが合ってないのは判ってるんだけど、引き出しが無さ過ぎて対応できない。
しょうがないんで、ガルプをシャンクの長さと同じ長さに切って装着。
ゆっくりリーリング。「コッ」とギルッちが。
丸呑みしてる。活性が上がったか??

今度は小さな排水溝の先に「ポチョン」と落としてみると、すぐさまバイト。
そろそろ、時合いか??
が、スイミングだとやっぱりショートバイトで乗らない。
今度は「チョンチョン」とアクションを入れると乗った!!
ギルは楽しいなぁo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o



























午後7時バナナ倉庫。
青虫でスズキ狙い。
横風が強くて釣り辛い。
釣れる雰囲気も無くホームへ移動。
ウキを投げ入れると川のように流れていた。
とてもウキ釣り出来る状態でない。
アナゴに変更してちょい投げ。
22cmのランカーはぜが釣れただけ。
6号のなす錘でも流されるので納竿。
なんか冴えんなぁ・・・。
青虫でスズキ狙い。
横風が強くて釣り辛い。
釣れる雰囲気も無くホームへ移動。
ウキを投げ入れると川のように流れていた。
とてもウキ釣り出来る状態でない。
アナゴに変更してちょい投げ。
22cmのランカーはぜが釣れただけ。
6号のなす錘でも流されるので納竿。
なんか冴えんなぁ・・・。
2008年05月06日
4月30日の釣果
午前6時半、駕与丁公園。
0.75gのシラスヘッド+ママワーム シュリンプ。
岸際を攻めるといきなりギルッちがパクリ。

同じようにシェードを攻めてると、「グ~」っと重くなった。
ん?? 「藻かな??」と思ったら、バスだった^^;
35cmとはまるで違う重みなので慎重になる。
ドラグを確認。かなり硬めで勝負しよう。
ロッドは気持ち良く満月状態。
散歩中のおじさん達が数人足を止めて見守る。
なんとかやり取りしながら足元まで寄せた。
とても抜けるサイズでもないしランディングできる場所まで移動するしかないな。
ゆっくりと右に移動させようとしたら、「プンッ」。
真下に突っ込まれ結束で切れた。
でかかったのになぁ・・・。
ロクマルはあったに違いない( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
今度はママワームのシャッド。
すぐに釣れた。
でも、でかいのの余韻が残ってるんで感動が少ない(-_-;)

小さい魚はバスが吐き出したもの。フナみたいです。

いつも同じ場所で釣ってるので他も試す事に。
リグも重くしたり軽くしたり、ガルプにしたりと^^;
あはは、ぜんぜん食いません。
結局、元の場所に戻ってリグも戻してギル追加。
ここで終了。腹減ったので帰宅して朝ごはん。

池で水の動きが無いのでやり辛かったけど、太陽の位置でポイントに変化が。
太陽が当たって水温が高い場所と当たらないシェードとどっちがいいの??
それと、午前7時半を過ぎるとバスのアタリが無くなる。
どうすれば攻略できるんだろう?




























夜はウキ釣り。 椅子に座ってスズキ狙いです。
のんびりした釣りも久しぶりで良いけど、潮が動かなさすぎ。
暇なんで誰か電話して^_^;
0.75gのシラスヘッド+ママワーム シュリンプ。
岸際を攻めるといきなりギルッちがパクリ。

同じようにシェードを攻めてると、「グ~」っと重くなった。
ん?? 「藻かな??」と思ったら、バスだった^^;
35cmとはまるで違う重みなので慎重になる。
ドラグを確認。かなり硬めで勝負しよう。
ロッドは気持ち良く満月状態。
散歩中のおじさん達が数人足を止めて見守る。
なんとかやり取りしながら足元まで寄せた。
とても抜けるサイズでもないしランディングできる場所まで移動するしかないな。
ゆっくりと右に移動させようとしたら、「プンッ」。
真下に突っ込まれ結束で切れた。
でかかったのになぁ・・・。
ロクマルはあったに違いない( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
今度はママワームのシャッド。
すぐに釣れた。
でも、でかいのの余韻が残ってるんで感動が少ない(-_-;)

小さい魚はバスが吐き出したもの。フナみたいです。

いつも同じ場所で釣ってるので他も試す事に。
リグも重くしたり軽くしたり、ガルプにしたりと^^;
あはは、ぜんぜん食いません。
結局、元の場所に戻ってリグも戻してギル追加。
ここで終了。腹減ったので帰宅して朝ごはん。


池で水の動きが無いのでやり辛かったけど、太陽の位置でポイントに変化が。
太陽が当たって水温が高い場所と当たらないシェードとどっちがいいの??
それと、午前7時半を過ぎるとバスのアタリが無くなる。
どうすれば攻略できるんだろう?




























夜はウキ釣り。 椅子に座ってスズキ狙いです。
のんびりした釣りも久しぶりで良いけど、潮が動かなさすぎ。
暇なんで誰か電話して^_^;


2008年05月04日
4月28日の釣果
午前5時、ホームに立つ。
シーブリットでアジを狙うんだ!!!!!!!!!!!
気合は入ってるが海の反応は冷たい_/ ̄|○
いくらプルプルさせても生命感はない・・・。
で、安直に駕与丁公園にギル( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ナビがなくて(車上荒しにあったので)遠回りして到着。
先行者はみんなワームで岸際をネチネチ攻めてる。
前回はベイトタックルでビッグベイトを沖にブン投げる人が多かったのに。
ロケットヘッド0.6gにクリアシャッドでキャスト。
すぐにギルが釣れたので、シーブリットでプルプル開始。

岸に沖に投げまくるもバイトなし。
朝早くて水温が低く低活性なんだろうか?
エコギアのシラスヘッド0.75gに変更して岸際をネチネチ。
すぐに30cm位と35cm位のバスが釣れた。

メバタックルでバスはそれはそれで面白い(^^)
もう一匹ギルを追加して満足したのでとっとと帰宅。
シーブリットでアジを狙うんだ!!!!!!!!!!!
気合は入ってるが海の反応は冷たい_/ ̄|○
いくらプルプルさせても生命感はない・・・。
で、安直に駕与丁公園にギル( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ナビがなくて(車上荒しにあったので)遠回りして到着。
先行者はみんなワームで岸際をネチネチ攻めてる。
前回はベイトタックルでビッグベイトを沖にブン投げる人が多かったのに。
ロケットヘッド0.6gにクリアシャッドでキャスト。
すぐにギルが釣れたので、シーブリットでプルプル開始。

岸に沖に投げまくるもバイトなし。
朝早くて水温が低く低活性なんだろうか?
エコギアのシラスヘッド0.75gに変更して岸際をネチネチ。
すぐに30cm位と35cm位のバスが釣れた。


メバタックルでバスはそれはそれで面白い(^^)
もう一匹ギルを追加して満足したのでとっとと帰宅。
2008年05月02日
4月25日朝の釣果
兄がお世話になってる人が福岡に来られたので挨拶に。
で、駐車違反を取られた。5分で( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
昨日行きつけの釣具屋へ。
最近入った店員T君がバス小僧だったので。
サモ :ギルが多いポイントを教えろコラー(☄ฺ◣д◢)☄
店員T:近くなら駕与丁公園ですか。
サモ :休みはいつだ?
店員T:明日です(゚Д゚≡゚Д゚)?
サモ :じゃ、明日午前5時に集合だ。
店員T:マジですか(・_・;)
午前5時半、メバルタックルを片手に湖畔に立つ二人。
今日の目的はジグヘッドのスイミングでギルを釣る事。
1gJH+ママワームシャッドで探ってるとやっと1匹釣れた。
さらにもう一匹追加。

その後、シーブリットで遠投&ジャーク。
「コン」と当りが。「外道のバスだな」と思ってるとバレた・・・。
その後もう一度当たったけどまたもやバレ。
フックが小さくてあわせが下手だからか??
店員T君はさすがに上手く、オフセットフックでギルを釣り上げる。
また、外道のバスを35・40cmとここでは良型を連発。

日が昇り、鯉が大暴れしてバイトが遠のいたので帰宅。
あぁあ、面白かった( ̄w ̄)ぷ
で、駐車違反を取られた。5分で( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
昨日行きつけの釣具屋へ。
最近入った店員T君がバス小僧だったので。
サモ :ギルが多いポイントを教えろコラー(☄ฺ◣д◢)☄
店員T:近くなら駕与丁公園ですか。
サモ :休みはいつだ?
店員T:明日です(゚Д゚≡゚Д゚)?
サモ :じゃ、明日午前5時に集合だ。
店員T:マジですか(・_・;)
午前5時半、メバルタックルを片手に湖畔に立つ二人。
今日の目的はジグヘッドのスイミングでギルを釣る事。
1gJH+ママワームシャッドで探ってるとやっと1匹釣れた。
さらにもう一匹追加。


その後、シーブリットで遠投&ジャーク。
「コン」と当りが。「外道のバスだな」と思ってるとバレた・・・。
その後もう一度当たったけどまたもやバレ。
フックが小さくてあわせが下手だからか??
店員T君はさすがに上手く、オフセットフックでギルを釣り上げる。
また、外道のバスを35・40cmとここでは良型を連発。

日が昇り、鯉が大暴れしてバイトが遠のいたので帰宅。
あぁあ、面白かった( ̄w ̄)ぷ