ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
サモノヽン
広島の外れでキビレを釣ってました。
ジグヘッド+ワームがメインです。

生まれ故郷の福岡に転勤。
さらにパワーアップして釣りに出かけます。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月25日

23連ちゃん

パチンコじゃないし。

仕事で連ちゃんなんて洒落にならないなぁ( ̄w ̄)ぷ

釣りに行きたい。もう少しの辛抱だ・・・・・・。  


Posted by サモノヽン at 20:59Comments(3)その他

2009年08月08日

告知

こんなブログを閲覧してくださる皆様、大変有難うございます。

さて、1週間前から知人の仕事を手伝うこととなりまして。

今月は釣りに行けないかもしれません。更新が滞ると思います。

秋の青物はやりたいので9月中旬には復活予定です。

釣りに行きたいよ~ウワーン
  


Posted by サモノヽン at 21:22Comments(0)その他

2009年08月05日

真夏のキス

   

キスといえば鈴木蘭々の「KISS」。これは良い歌でした。

歌手として物凄く評価されてない可哀相なタレントさんです・・・。





水曜日の夜はNとS港へ。

「餌を買ってきてください」と頼んだ本人が全然来ないしげっそり

魚も全く釣れず。次の日に津屋崎で手漕ぎボートでキスすることにした。



ブタとんかったー



午前9時、Nの自宅へ。

そのまま釣具屋に行くと「風が強くてボートは出ませんよ」との事。

N:どうしますか?

サモ:ATM方式を取る。

N:なんすか、それ?

サモ:行くだけいって諦める。

N:了解。



津屋崎に着いたらやっぱり爆風。

手漕ぎボートはとても無理なんで船をチャーターして出ることにした。

と言っても、船で5分。二人で5000円だけど( ̄w ̄)ぷ



メバルに使うOFT XPに1号のなす錘でキャスト。水深は2mもないし。

「キュイン」と小気味良いアタリで15cmくらいのキスが釣れる。

キスかチャリコ(小鯛)がキャストごとに釣れる。

やっぱりキスは楽しいよ( ^∀^)ハハ八八ノヽノヽノヽノ \



爆風で釣り辛いけど、それを忘れさせるくらいに釣れる。

キス釣りは子供の頃から好きだった釣りの原点。

最近は童心に帰る事が多いよ。



ブタとんかったー



その後、新しく出来た味噌ラーメン店(どさん子)が美味しいとNが言うので言ってみた。

正直、期待してなかったけど520円であの味だと合格点かな。

欲を言えば味噌が強すぎてベースの出汁が効いてないところか。



キスは全て捌いて物々交換のタマとしてもらわれていきました。

なので、キス天はお預けです・・・・・。
  


Posted by サモノヽン at 22:09Comments(2)その他魚種

2009年08月02日

カニング&アジングⅡ

   

海はど茶濁りでH漁港は誰もいない。竹内力(本名:ちから)は元銀行員。

元銀行員の歌を聴いて、やや凹み気味に準備( ̄w ̄)ぷ



常夜灯の下には豆アジがいっぱい。その下にはセイゴ君が暴れてる。

アジはいいからセイゴ狙いに変更。小型のミノーなんか投げちゃったり。



が、ラファエルでウキ釣ったりしただけ。一番反応が良かったのはシーブレットだったり。

直前で見切られまくりだったけど。スズキサイズもいたので釣りたかった。

スズキが好きな皆さん、常夜灯の下で豆アジを捕食する魚の釣り方を教えください。



カニは月が出てないので殆どいない。小さいのを含めてやっと3匹捕獲。

なんとかカニご飯は食べれるだろう。渡り蟹系はこうやって持たないと挟まれます。



常夜灯の光が届かない奥の深めにサイズの良いアジが釣れるという話。

でも、俺には無理なようなので今度はS港にでも行こうかな。
  


Posted by サモノヽン at 22:32Comments(2)アジ

2009年08月01日

カニング&アジング

   

昼飯を食べて眠くなり、昼寝。目が覚めたら、午後7時半。

もはや普通に睡眠だコレは。昼夜が逆転してる。こんなんでいいのか。

チューヤン:ナンダヨー、ダメダヨー。



コレではいけないという事で、久しぶりにH漁港でカニング&アジング。

という事はドライブ中に聴く音楽の選定をしなくては。



少し古めの夏に似合う選曲で。Bon-Bon Blancoに決定。

最初に見たのは、Music Onで「愛のナースカーニバル」。

猛烈に昭和泡沫アイドルグループを彷彿させるタイトルとノリに、思わず苦笑した。



が、よく聴くと凄く例外的な事にボーカルの声がいい。というか、好みな事に気が付いた。

中低音の声量ある太いしっかりとした歌いっぷりが気持ちいい。ラテンのノリもいいし。





『ONE PIECE』の主題歌で一番売れた曲。この前の「バカンスの恋」が良かった。





他にも、黒木メイサの新曲とか城南海とかSAWAとかDido(笑)とか。



ブタとんかったー



耳がキ~ンとしながらタックル準備。アジングはホームと全く一緒。

若い先行者が一人。こんな夜中、しかも雨なのに好きだな。

って、俺もか( ̄w ̄)ぷ



ママワームのシャッドでアタリがあるが、乗らず。

バチクリアに変更。バイトはあるが乗らず。

あ~でもない、こ~でもないと頑張るけど、いっこうに乗らない。



仕方ないので一番やりたくなかった0.6gのジグヘッドオンリーでキャスト。

バチクリアでパチュっと釣れた。7cm。ある意味こっちを釣る方が難しいな^_^;



下で待ってる白猫にアジをプレゼント。もそもそ食べてる。

食べ終わる頃に降りてみると、擦り寄ってくる。もっと欲しい模様。

そのうち、寝転がり愛撫を迫る。撫でてやると、お仕事感バリバリの表情。

ネコもお触りで生計を立てると気が付いたのか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



その後、ロングフォールに15cmほどのメバルが釣れた。

さっきのネコにやると食べない。メバルは嫌いなんだって。



肝心のカニは全然いない。1匹だけいたのですくってそのままにしてた。

なんと、親父のタモに穴が開いてて逃げられた。



午前2時半、爆音で再度Bon-Bon Blancを聴いて帰宅。
  


Posted by サモノヽン at 22:21Comments(5)アジ