2009年06月11日
右肩痛


NBAをみてのんびりして午後11時頃出発。
親父から聞いた紋甲イカポイントへ。
ガソリン入れたりファミマでファミチキを買ったり。
ポイントは無風、絶好の釣り日和。
テンションも上がり、さぁ、キャスト・・・・・・・
と、思ったら電話

サモ:なんだよ

リード:ぼくちん、頑張ってるのに、ちゃかながちゅれないにょ。
サモ:知るか

邪気を振り払うかのようにキャスト

すぐに「ウニョン」と反応があった

ウィリャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タコだし_/ ̄|○
しかも、写真撮ってたら底に張り付かれリーダー引っ張ったらスナップで切れた。
慌てて海に手を突っ込みエギを回収にかかる。
エギを握ったらタコの逆襲開始。タコの足に絡まれバランス崩して海に落ちそうに。
なんとか強引にエギを引っ張ると足がおまけでついてきた( ̄w ̄)ぷ
タコの足はトカゲの尻尾と同じで、切って逃げるようにできてる。
再生もするんで心配無用。
と、自宅で作成したリグや補修した安物エギなど全部自宅に忘れてる事に気がついた。
くっそ~、リードのやつが電話してきたから忘れたに違いない




自宅に取りに帰る。近いって言うのはほんとに便利だね

次は別のポイントに入ろうと思ったけど車が止めれない。
悩んで志○島へ。人が多いだろうけどドライブして帰ろう。
途中、コンビニへ。若いやつらがいっぱい夏祭り状態。
と、全員が俺に注目してる。なんで(゚Д゚≡゚Д゚)?
あはは、物凄い爆音で聴いてたから^^;
ビートマニアでなくてヘンなおっさんがでかい音をならしてるから異様だったんだろう。
まぁ、倖田來未の「OUT WORKS & COLLABORATION BEST」だったから、ましか・・・。
R灯台は8台の車が止まってた。テトラも面倒なんでH漁港へ。
常夜灯下は相変わらず賑わってるんで、その左周辺へ。
常夜灯下にいたおじさんの知り合いが俺の隣へ。
その人がキャスト切れ。ノットを組み始める。
と、俺のエギにPEラインが絡まりそのエギを回収。
声をかける。「お宅のですか?」と。「俺のです」って返事。
カンナにPEが絡んでるので解けない。隣でその人が待ってる。
イライラしながら格闘。しかし、もっとイライラしてる男が隣に。
イライラするのか知り合いと大声で話してる。
イライラするのはこっちだって

結局、お礼もなく解けた途端にお帰りに。
途中で帰った若者2人は非常に紳士で楽しく釣りしてたのに。
駄目なやつはとことん駄目だ・・・・。
で、みなさんすでにお気づきでしょう?( ̄ー ̄)
そうです、すぐにその2人のおじさんが両方とも釣り上げました( ̄w ̄)ぷ
丁度、午前5時を過ぎて朝マズメのチャンス時。
このままではM字の女神が現れそうだ・・・・。
と、まさにその時








親父から電話

親父:仕掛けが絡んで頭にきたから切った。すぐに来て作り直せ




怒ってる相手が違うだろ、しかも命令かよ_/ ̄|○
もうなんか人生がイヤになった。すぐに車に乗り親父のところへ。
午後11時から徹夜して釣りして30kmも運転して、朝日の中、仕掛けを作ると。
頑張って仕掛けを作成。
親父:もう用事はないから帰っていいぞ。
サモ:ついでにもって帰るものはないの?
親父:あぁ、それとあれとなにと。それはちゃんと洗って持っていけ。それはあそこに置くな。
サモ:はいはい^^; どんだけ頼めば気が済むんだよ・・・・・。
自宅まで遠かったら女神が見えたかもしれない。近くてよかった・・・・。