2012年02月05日
10月22日の釣果
この日は夕方が雨ということで、午前10時半にはKKの自宅に迎えに行く。
もう最初からガッシー狙いということで、親父が釣ったアジを短冊に。
Nポイントについて、KKはガッシー・俺はイカ(*´艸`)
雨で濁りが入ってガッシーの活性が高い。
アジの短冊で投げ込むと入れ食い(小さいのが多かったけど)。
で、すぐにアジの短冊がなくなった。
KK:スーパーに行って魚を買って餌にしましょう。
サモ:あんなところまで戻るのか? まぁ、しょうがない・・・。
スーパーに、博多湾産の「ヤズ」と唐津産の「アジ」が。
KK:ここは餌なくなるといけないから「ヤズ」にしましょう!!
サモ:お前、どんだけ釣りするつもりだよ。しかも、短冊にできないし(^_^;)
しかし、そこは燃える男KK、「ヤズ」を手に持ち、スーパーの店員と交渉。
KK:この魚を1cm幅で切ってください。お願いします!!!!!!!!!
店員:はぁ、ふだんはやらないんですけど頼んでみます。
無事、短冊に切ってもらいいそいそと釣り場に戻る。
途中、気になったのでその短冊に加工した「ヤズ」を確認。
そこで見たものは・・・・・・
サモ:それは、皮を剥いだただの「ヤズの刺身」だよ!!
そこからUターンして、アジとカッターナイフを買ってアジを短冊にしました。
俺の釣友はなんでどいつもこいつもみんな天然なんだ
ポイントのエギ、ZZダート( ̄w ̄)ぷ

開始早々、28cmのアラカブをKKがキャッチ

俺もダイワのカブラで20cmをキャッチ

雨が降っても頑張るKK。俺はセブンイレブンのおでんタイム&ヤズの刺身。

雨がやんだら、良型23cmのアラカブキャッチ。

KKは21gのジグヘッドで遠投してエソ釣ったり。
リーダーを一瞬にしてぶっちぎった大物を釣り上げるべく頑張ったり。
暗くなって俺はアジングに変更。
最大で26cmを筆頭にポロポロと追加。
帰りは「山小屋」でラーメン。KKがいたく美味しいと感動してた。
イッシーさんにオーダーストップの時間まで調べてもらった。
イッシーさん、大変有難うございました。

とんかったー
親父の釣果。すべて中津で食されました。

暇だったのでミーティングテーブルでラインの巻き替え。

もう最初からガッシー狙いということで、親父が釣ったアジを短冊に。
Nポイントについて、KKはガッシー・俺はイカ(*´艸`)
雨で濁りが入ってガッシーの活性が高い。
アジの短冊で投げ込むと入れ食い(小さいのが多かったけど)。
で、すぐにアジの短冊がなくなった。
KK:スーパーに行って魚を買って餌にしましょう。
サモ:あんなところまで戻るのか? まぁ、しょうがない・・・。
スーパーに、博多湾産の「ヤズ」と唐津産の「アジ」が。
KK:ここは餌なくなるといけないから「ヤズ」にしましょう!!
サモ:お前、どんだけ釣りするつもりだよ。しかも、短冊にできないし(^_^;)
しかし、そこは燃える男KK、「ヤズ」を手に持ち、スーパーの店員と交渉。
KK:この魚を1cm幅で切ってください。お願いします!!!!!!!!!
店員:はぁ、ふだんはやらないんですけど頼んでみます。
無事、短冊に切ってもらいいそいそと釣り場に戻る。
途中、気になったのでその短冊に加工した「ヤズ」を確認。
そこで見たものは・・・・・・
サモ:それは、皮を剥いだただの「ヤズの刺身」だよ!!
そこからUターンして、アジとカッターナイフを買ってアジを短冊にしました。
俺の釣友はなんでどいつもこいつもみんな天然なんだ

ポイントのエギ、ZZダート( ̄w ̄)ぷ

開始早々、28cmのアラカブをKKがキャッチ


俺もダイワのカブラで20cmをキャッチ

雨が降っても頑張るKK。俺はセブンイレブンのおでんタイム&ヤズの刺身。

雨がやんだら、良型23cmのアラカブキャッチ。

KKは21gのジグヘッドで遠投してエソ釣ったり。
リーダーを一瞬にしてぶっちぎった大物を釣り上げるべく頑張ったり。
暗くなって俺はアジングに変更。
最大で26cmを筆頭にポロポロと追加。
帰りは「山小屋」でラーメン。KKがいたく美味しいと感動してた。
イッシーさんにオーダーストップの時間まで調べてもらった。
イッシーさん、大変有難うございました。


親父の釣果。すべて中津で食されました。

暇だったのでミーティングテーブルでラインの巻き替え。

Posted by サモノヽン at 22:58│Comments(0)
│アジ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。